中ア・木曽駒ケ岳 2022/8/22-23


今年の夏は天候が不安定でした
8月下旬、もう夏山は終わってしまうのでないかと思案して
いちかばちか、テント泊で中央アルプスの木曽駒ケ岳に行ってみました
結果は雨もありましたが、夕方に少し晴れ間もあり、まあまあ良かったです

私にとっては、木曽駒は3回目となりました
過去は学生時代(檜尾からの縦走、テント2泊)とファミリー登山(小屋泊)でした


map.jpg(202513 byte)


動画1



動画2



動画3



8/22 ロープウェイ駅〜木曽駒キャンプ場


530 自宅発
中央道駒ヶ根ICを出て登山口バスターミナルに駐車しました
駐車料金800×2日=1600円

930-1000 駒ヶ根バス停
平日の月曜日でも観光客、ハイカーがいっぱいいて、バス順番待ち30分
バスでロープウェイ駅まで行く
バス代+ロープウェイ代の往復で4200円


1030 しらび平、ロープウェイ下駅


1100 千畳敷駅、ロープウェイ上駅、2640m
IMG_7133.jpg(52565 byte) IMG_7134.jpg(60976 byte)
少し晴れていてカールの景色が見える
観光客がいっぱいいてルートのすれ違いで歩きにくい

IMG_7138.jpg(64860 byte) IMG_7140.jpg(47941 byte)
カール付近の遊歩道から外れて、登りがきつくなると歩きやすい              剣が池

IMG_7142.jpg(67262 byte) IMG_7147.jpg(69947 byte)
下りの団体の登山者が多い
夏休みなので家族連れ、幼児や赤ちゃんも多い

IMG_7156.jpg(63838 byte) IMG_7159.jpg(64940 byte)
       千畳敷カールの全景                      カールの最後の急登

1230-45 乗越浄土、2810m
IMG_7165.jpg(48618 byte)
急登はここまで、 広い山小屋がある稜線に出た
曇りで霧が出始めた

IMG_7166.jpg(49814 byte)
中岳への登りは緩やかでした

1315 中岳、2925m
IMG_7169.jpg(50895 byte) IMG_7172.jpg(41100 byte)
頂上には30人ぐらいいて混雑
天気は霧だが、時々晴れ間もあり、直下のキャンプ場が見えた


1340 頂上小屋キャンプ場、2820m
IMG_7184.jpg(57352 byte) IMG_7193.jpg(53488 byte)
平らな草原の広いテント場、テント1人2000円

IMG_7200.jpg(72258 byte) 
奇麗なトイレ、水は小屋の前の蛇口を捻れば自由にもらえる

IMG_7211.jpg(53750 byte)
木曽駒頂上小屋、 家族連れや高齢者グループもいて、かなり賑やかでした

IMG_7206.jpg(59590 byte)
     キャンプ場から木曽駒ケ岳を見る

IMG_7215.jpg(21040 byte)
午後は時々雨が降ったが、夕方は晴れて展望が素晴らしかった

IMG_7222.jpg(45823 byte) IMG_7229.jpg(54977 byte)
            三沢岳                          宝剣岳

キャンプ場から100m歩くと、主稜線の西側の山々の夕景が見えました!!


夕食、ジフィーズ赤飯+バターチキンカレー+ミートボール


8/23 木曽駒ケ岳頂上往復、キャンプ場〜ロープウェイ駅

530 起床
10時間ぐらい良く寝た
朝食、ジフィーズわかめご飯+味噌汁+ごぼうサラダ

630 キャンプ場発
朝から霧が晴れないが、せっかく来たので頂上に行く

650-700 木曽駒が岳頂上、2956m
IMG_7234.jpg(35924 byte) IMG_7239.jpg(32777 byte)
霧の中、数名の登山者がいる、風も少なく穏やかでした

715 キャンプ場に戻る
テントでコーヒーを飲み、お菓子+パンを食べて休憩する

815 キャンプ場
テントをたたみ、帰りは中岳に登らずにトラバースルートを行く

IMG_7242.jpg(61755 byte) IMG_7243.jpg(76486 byte)
雨でも高山植物はきれいだ

845 乗越浄土
IMG_7246.jpg(52889 byte)
今日は一日霧で天気は良くない

IMG_7251.jpg(72706 byte)
それでも多くのハイカーが登ってきている

IMG_7256.jpg(67210 byte) IMG_7260.jpg(47127 byte)
帰りは千が池への遊歩道をを回って帰りました


1000-1030 千畳敷駅、ロープウェイ上駅


1050 しらび平、ロープウェイ下駅
下界は曇りでした


感想:
・ロープウエイで気軽に森林限界のアルプス登山が楽しめました
・この気軽さは貴重です(キャンプも無理なく可能)
・年をとっても、また来ようと思いました
・今度は残雪?紅葉? いろいろ楽しみが増えました!!!

inserted by FC2 system