上越・白毛門 2022/3/16


今回で4回目になる白毛門を登りました
過去には、白毛門〜朝日岳〜巻機山(3月に2泊3日で縦走)、白毛門〜宝川温泉(山スキー日帰り)、白毛門ピストン(日帰り)でした
久しぶりにピッケル&アイゼンを使いました

マップ:
map.jpg(97133 byte)


動画-1



動画-2



記録と写真:

前夜に水上町の矢瀬親水公園の駐車場で車内泊した

530 朝食を食べてから土合駅に向かう

620 土合駅、660m、レストラン駐車場、500円
駅から50mぐらい下流側の広い駐車場に車を止める
登山者の車が5-6台駐車している
IMG_5533.jpg(51962 byte)

登山靴を履いて出発する、道路わきにも1m以上の雪が積もっている
IMG_5534.jpg(39946 byte)

すぐに登山口から雪道となる
IMG_5537.jpg(48566 byte)

今日登る急な尾根が見え、その先に白毛門の頂上も見える
IMG_5535.jpg(43601 byte)

橋を渡ったところでアイゼンをつける、雪が凍っているうちにサクサクと快適に歩く
IMG_5541.jpg(45853 byte) IMG_5544.jpg(40335 byte)

しばらく樹林帯の急な登りが続く
IMG_5549.jpg(50076 byte)

後続の登山者に追いつかれる
IMG_5548.jpg(68243 byte)

西側にチラホラ谷川岳と西黒尾根が見える
IMG_5546.jpg(54084 byte)

815 1154m峰、樹林帯から抜けるところ、これから登る稜線が見える
IMG_5554.jpg(57826 byte)

展望が開けて真っ白な雪の稜線、相変わらず急な登りが続く
IMG_5559.jpg(24846 byte)

谷川岳が全貌を現す、西黒沢とマチガ沢が正面に見える
IMG_5560.jpg(54890 byte)

登ってきた稜線と土合駅方面を振り返る
IMG_5564.jpg(46799 byte)

1010 1484m峰(松木の頭)、白毛門の山頂がよく見える
斜面のところどころに亀裂、クレバスが発生している
IMG_5568.jpg(43497 byte)

頂上直下の登りに差し掛かる、あと一息!
IMG_5574.jpg(33895 byte)

1100 白毛門の山頂着、1720m
IMG_5579.jpg(32428 byte) IMG_5588.jpg(48275 byte)

頂上にもクレバスが発生している
IMG_5585.jpg(36270 byte) DSC_0001.jpg(37054 byte)

北に聳える真っ白な笠ヶ岳(左)と朝日岳(右)、緩やかな稜線が美しい!
IMG_5578.jpg(44981 byte)

上越国境の蓬峠も真っ白
IMG_5589.jpg(44814 byte)

1120 白毛門発
下りは一歩一歩慎重に行く、一歩を外して滑ったら命なしの急斜面!
でも普通に慎重に歩けば問題なし
IMG_5590.jpg(41709 byte)

白毛門を振り返る
日中は暑くなってきた、雪が緩んできて、足が雪に潜って歩きずらかった
IMG_5595.jpg(34514 byte)

1405 土合駅着
IMG_5599.jpg(45514 byte)


感想:
登りも下りもハードワークでした
1050mの標高差と一方的な直線の登りは根性が必要でした
3月なので雪がまだ固まってなく、下りも踏み抜きや潜り、バランス崩しがあり、決して楽ではありませんでした
その分、展望が素晴らしかったです
やりがいのある充実した非常にいい山でした
人気の山で、平日なのに15人ぐらいの登山者と出会いました

inserted by FC2 system