大菩薩嶺    2021/7/22-23



夏の大菩薩嶺に登り、夫婦でゆっくりキャンプを楽しんで来ました
テントサイトまで30分の道のりなので、大変楽でした
初めての大菩薩は、中学3年の春休み、友達3人と来ました、その時は福ちゃん荘に小屋泊まりしました、雪が降り、ちょっとした雪山登山を楽しめた思い出があります
今回は7回目の登山となります

map.jpg(115912 byte)


7/22

950 駐車場、1530m、峠の下、大菩薩湖のほとりにある広い駐車場です
IMG_3669.jpg(51908 byte)

登山口、駐車場から5分のところ、ちょっと急な登り
IMG_3670.jpg(68403 byte)

1010 上日川峠1580m、売店があり、夏休みなので大勢の登山客で賑わっています
ここにもテントサイトがあり、ファミリー登山の方が張ってました
IMG_3672.jpg(54338 byte)

1050 福ちゃん荘キャンプ場、1700m、受付を済ませてテントを張りました、1人400円
テントサイトは50張り分ぐらいの広さです、まだ10張りぐらいで空いていました
ここにも売店があり、食事もできます、とても便利です
パンとおにぎりで第1昼食しました
IMG_3674.jpg(71541 byte)

1200 キャンプ場発、軽装で唐松尾根を登ります、天気はだんだんと曇って来ました
IMG_3675.jpg(66958 byte)

この時間帯だと下山してくる登山者が多いです
登るにつれて展望が開けてきて、チラッと大菩薩湖も見えました
IMG_3678.jpg(58015 byte)

1320ー1400 雷岩、2040m、展望台ですがちょっとガスって来ました
IMG_3682.jpg(53753 byte)

ラーメンとコーヒーで第2昼食しました
鹿も現れる、きれいな毛並みの鹿だ
IMG_3680.jpg(61539 byte)

1415 大菩薩嶺、2057m、最高地点へピストン、
IMG_3686.jpg(74126 byte)

明るい稜線を大菩薩峠へ下る
IMG_3687.jpg(42714 byte) IMG_3688.jpg(65879 byte)

IMG_3691.jpg(60078 byte)

1500 大菩薩峠、1900m、雨が降って来ました、雨具を付けての下山
過去に2回参加した大菩薩峠登山競争では、塩山側の裂石登山口のスタートから、ここまで1時間15分ぐらいのタイムで走って来たこともありました、帰りは参加賞の弁当と桃をもらって、食べながら、短パンとランシャツで下った懐かしい記憶があります、若い時は元気でした
IMG_3692.jpg(58092 byte)

1540 福ちゃん荘キャンプ場
キャンプ場は広い、休日なのに意外と空いていました
雨も上がり、福ちゃん荘で、モツ煮と缶ビールを買い、乾杯しました
テント場にも鹿が荒まれました

IMG_3695.jpg(65295 byte) IMG_3697.jpg(59248 byte)

キャンプ料理?を楽しむ、料理とは言えないレトルトです
このサイトは手軽に来れるので、ファミリーが多いです
隣のテントは、若夫婦と4才のお子さんでした、「本当は室堂平に行く予定でした、天気が悪そうでしたので、ここにしました」との事でした
IMG_3693.jpg(56118 byte) IMG_3694.jpg(65382 byte)

IMG_3698.jpg(65734 byte)


7/23

800キャンプ場
標高1700mで朝は涼しくていいです、夏の都会に戻るのはつらいイメージでした・・・

840駐車場
今晩はTVでオリンピックの開会式を見るために自宅に帰ります
帰りに、景徳院(武田勝頼、妻、子の墓がある)、勝沼ぶどうの丘を観光し、昼食に石和の赤富士という郷土料理店で、ほうとうを食べて帰りました

感想:夏休みの連休でも、意外と空いていて、居心地の良いキャンプ登山が楽しめました!

inserted by FC2 system