甲府・兜山&要害山 2024/1/15


中央線の春日居町駅の北にある兜山(笛吹市)から、甲府駅の北にある要害山(甲府市)まで縦走しました
山梨100名山の70座目と71座目を登ることができました
低山なので登りが楽で、快適なトレッキングが出来ました


map.jpg(222852 byte)


553 立川駅発
高尾駅で松本行きの普通列車に乗り換えてゆく
平日なので列車は高校生が多く乗ってきた

735 春日居町駅、標高290m
朝は曇り、肌寒い、兜山が良く見える、しばらく道路を歩き、沢沿いの歴史林道に入る
IMG_0232.jpg(36648 byte)
春日居町から兜山を見る

830 登山口、480m
林道から山道に入り、岩場コースを登る
IMG_0236.jpg(72709 byte)
ここから急登が始まる、枯れ葉が多く道を見失う
しばらくは道無き道を適当に尾根に取りつき登る、枯れ葉が滑って歩きづらい
IMG_0238.jpg(81095 byte)
程なく本来のコースに合流する
山頂手前は岩場でロープ、鎖有りの変化に富んだコース
IMG_0248.jpg(89910 byte)
頂上直下で天気が良くなり青空が出てきた

1015-1030 兜山、913m
IMG_0251.jpg(70873 byte) IMG_0255.jpg(71609 byte)
展望はないが明るい、天気が良くなって来た

兜山からは、少し登り気味に快適な稜線を歩く、歩き易い快適な道である
IMG_0256.jpg(87426 byte) IMG_0257.jpg(91342 byte)

1110 稜線から下る地点、900m
IMG_0258.jpg(72874 byte)
標高780mの所まで下りきると林道に出る
そこから、また峠に登り返す
IMG_0262.jpg(86028 byte)
岩堂峠の登りには、まだ雪が残っていた

1200 岩堂峠、910m
暗い樹林の中の峠、ここから150m下ると、途中に岩場の神社有りました(岩堂神社)
IMG_0263.jpg(74417 byte)


1225 トラバース道に入る地点、750m
天気が良くなり、快適な明るいトラバース道、歩くのは楽である
IMG_0267.jpg(77053 byte)

1320-30 要害山、780m
戦国時代の武田信玄の要塞の跡、頂上は広い
IMG_0272.jpg(81989 byte) IMG_0276.jpg(74190 byte)

IMG_0273.jpg(80968 byte) IMG_0278.jpg(35486 byte)
      ここから要害温泉に下る                富士山がちらりと見えた

1400 下山口、530m、要害温泉
温泉はすでに閉鎖されている様子である
IMG_0284.jpg(61985 byte) IMG_0285.jpg(54669 byte)
ここからは武田神社まで舗装道路を歩く、振り返ると要害山が良く見える
日差しが強くなり熱い

1430 武田神社、340m
IMG_0286.jpg(71450 byte)
バスに乗り甲府駅まで行く


1446 甲府駅、普通列車で山の景色を眺めながらワインを飲みつつほろ酔い気分で帰る
IMG_0292.jpg(48151 byte)

1700 立川駅着


感想、
手軽で登りやすいハイキングコースである

inserted by FC2 system